Give について

この単語ほど色々な場面で使われるものはないでしょう。

マーケティング関連で言えば、give away がよく使われます。

インセンティブというカテゴリーの一部になるでしょうか。
サンプル等を無料配布して、製品の認知力を上げることです。

「マジかよ?」とか、「馬鹿言ってんじゃない!」、「冗談でしょ!」などにも
このギブが使われて、give me a break といいます。
これも直訳すれば、「私に休息を与えてください?!」ってことで、
本来の意味がちゃんと付いています。

でもgive up (あきらめる)となると、
「与えられたものを、放り投げる」という意味からきているのでしょうが、
「あきらめ」からは距離を感じます。

最近気になったのは、コマーシャルに出てくる、
「give in 」ですし、
「give up」と、どう違うのって聞かれてオタオタしたり。

結局のところ、この「ギブ」の意味を、ひとことで言い表わすのは不可能だと知りましたが、
基本的にあるニュアンスは、あまり変わらずに、「与える・貰う」なんでしょう。

Give me a hand (手伝って)

give me a call (電話して)
Give me a chance (チャンスをくれ)
など、様々な熟語があり、使い勝手も広いので、
これを「こなす」事が出来ると、グーンと表現の幅が広がって行きそうです。