ないものがない時代に、新しい意味とつながりを
どんな情報も、どんな商品も、すぐに手に入る時代。だからこそ、「伝える」だけではなく、商品やサービスの価値に「新しい意味」をつくり、独自のコンセプトを生み出すことが重要です。心に残り、共感や興味を生み出すプロモーションには顧客のまだ気づかない欲望を発見し、コンセプトを明確にすることが欠かせません。私たちは動画・ウェブ・印刷物を通じて、企業とお客様がつながる仕組みを一緒に考え、形にしていきます。ないものがない時代だからこそ生まれる、新しいコンセプトとコミュニケーションを開発します。
社 名 | 株式会社インターセクト |
所在地 | 〒160-0007 東京都新宿区荒木町11-49 |
設立年月日 | 1988年12月1日 |
資本金 | 10,000,000円 |
代表者名 | 大谷 和也 |
事業内容 | 動画制作・デザイン制作(プロモーション企画・コンセプト立案を含む) ウェブサイト制作(デザイン・コーディング・コンテンツ制作) 印刷物制作(デザイン・印刷対応) 撮影(静止画・動画) |
従業員数 | 3名 |
取引銀行 | りそな銀行池袋支店 三井住友銀行大塚支店 巣鴨信用金庫北大塚支店 |
主な得意先 | 日本生活協同組合連合会 サンスター株式会社 日清オイリオ株式会社 東菱薬品工業株式会社 株式会社メディアビークル |